コメント欄は下のほうにあります

【必見】リンクスメイトをグラブルと連携させればスターが貰える!【チケットと特典】

リンクスメイトとグラブルを連携する方法

  • LinksMate(リンクス)メイトとグラブルを連携させてチケットが欲しい
  • リンクスメイトで貰えるグラブルの特典は何?スターが貰えるの?
  • グラブルとゲーム連携する手順と特典の受け取り方を教えて

↑こういった疑問を解決します。

リンクスメイトは毎月の携帯料金が安く契約できる「格安SIM」と呼ばれる携帯会社で、

  • 「SIMカード」だけを契約して現在使っているiPhoneやAndroid、iPadにSIMカードを差し込んで使う
  • 「SIMカードとスマホ本体のセット」で契約する

などができます。

SIMカードだけを契約して現在持っているiPhoneやAndroidなどのスマホに差し込んで使う事でかなりの節約が期待できます。

そんなリンクスメイトとグラブルは「ゲーム連携」することができて、連携するとキャラ、アイテム、チケット、ルピなど様々な特典を受け取ることができます。

本記事では、リンクスメイトとグラブルを連携する手順や特典の内容、受け取り方などをこれから解説していきます。

それではまず、連携すると貰える特典の内容を紹介します。

SIMステくん

リンクスメイトは、グラブルユーザーにピッタリです

※グラブル=グランブルファンタジー

リンクスメイトと契約すると貰えるグラブルの特典3つ

リンクスメイトのグラブルの特典

リンクスメイトと契約すると入手できる特典は主に3つで

  • メドゥーサ
  • 毎月プレゼントご利用特典(アイテム詰め合わせ
  • スター(6つ集めると対象のアイテムと交換できる)

こちらの3つです。

メドゥーサは1回獲得したら終わりですが、毎月のご利用特典とスターは毎月獲得することができます。

そしてこれらの特典を受け取るためには、「リンクスメイトとグラブルをゲーム連携」しなければなりません。

ゲーム連携については

↑こちらで解説しています。

まずは、リンクスメイトで貰えるグラブルの特典3つを紹介します。

リンクスメイトからもらえるグラブルの特典は変更される可能性もありますので、ご自分でも確認するようにお願いします。

まずは「メドゥーサ」から。

メドゥーサ【SSR】

リンクスメイトのグラブル特典メドゥーサ

1つ目の特典はSSRのキャラ「メドゥーサ」を獲得することができます。

属性は「土」、タイプは「攻撃」、武器は「格闘」、種族は「星晶獣」、声優は水橋かおりさんといった感じです。

次はアビリティ、奥義、サポートアビリティを紹介します。

アビリティ
イービル・アイ敵に魔眼の石化効果
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:10ターン 効果時間:2~3ターン(可変)
リベンジ・アイカウンター効果(回避・被ダメージ/4回)
【Lv75で性能強化・ターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:3ターン
リーサル・アイ効果中必ずトリプルアタック

使用間隔:8ターン 効果時間:2ターン

↑こちらがメドゥーサのアビリティです。

奥義
ペトリファクトグラント土属性ダメージ(特大)/敵に魔眼
効果時間:1~2ターン

↑こちらが奥義です。

サポートアビリティ
魔蛇の呪牙魔眼の石化状態の敵に対して土属性追撃効果
蛇眼の姫石化無効

↑こちらがメドゥーサのサポートアビリティです。

メドゥーサはそこまで強くありませんが、リンクスメイトのメインの特典は次に紹介するスターです。

メドゥーサはおまけ程度にお考え下さい。

毎月スター貰える、6個集めると「チケット・ヒヒイロカネ・金剛晶」に交換可能

スターを6個集めてチケットと交換

リンクスメイトは、連携しているゲームで毎月スターを獲得することができます。

データ容量が10GB以上じゃないとスターを貰うことができないです。(10GB未満のデータ容量と契約している方はスターを獲得することができません。)

データ容量に応じた料金プラン表を紹介すると

※10GB以上の料金を紹介します、これよりも低いデータ容量のプランもあります

データ通信容量SIMタイプ
データSIMデータSIM+SMS音声通話SIM
10GB2,380円2,500円3,100円
11GB2,550円2,670円3,270円
12GB2,720円2,840円3,440円
13GB2,890円3,010円3,610円
14GB3,060円3,180円3,780円
15GB3,230円3,350円3,950円
17GB3,570円3,690円4,290円
20GB4,080円4,200円4,800円

10GB以上のデータ容量と契約すると毎月スターが1つ貰えます。

SIMタイプについて説明すると

  • データSIMは、電話番号が使えない、データ通信専用のSIMカード
  • データSIM+SMSというのは、電話番号で通話はできないけどSMSが使えるデータ通信専用のSImカード
  • 音声通話SIMは、電話番号も使えてデータ通信もできる一般的なSIMカード

↑という感じです。データSIMはサブ機に利用する方が契約をして、音声通話SIMはメインのスマホで利用する方が選びます。

料金表を見て頂くと、分かりますが結構安めです。さらに通信速度も快適なのでグラブルなどのゲームの特典目当てではなく単純に安くて快適だから月々のスマホ料金節約のために契約する方もいる程です。

少し話がそれましたが、特典で貰えるスターは1つ持っているだけでは何も起きません。

このスターを6つ集める事で、グラブルで使えるアイテムやチケットを貰うことができます。

スターを集めてもらえるものは3つあって

  • ヒヒイロカネ
  • 金剛晶
  • リンクス交換チケット

ヒヒイロカネは、SSRまでの武器を1段階上限解放させることができるアイテムで、金剛晶はSSRまでの召喚石を段階上限解放させることができるアイテムです。

そしてリンクス交換チケットは、好きな召喚石・キャラ・武器と交換することができます。「好きな召喚石・キャラ・武器」というのは、恒常、干支、季節限定、特典などほぼすべてのキャラを選ぶことができます。(ストーリー加入キャラなどは交換できません)

リンクス交換チケットは、サプライズチケットの上位互換と考えて頂くと分かりやすいと思います。

スターが貰えるタイミングは、毎月料金を支払うと貰うことができます。

リンクスメイトの料金支払い日は、10日です。毎月10日の料金支払い後にスターを獲得します。

スターを6つ集めるのにかかる料金

このスターを6つ集めるとリンクスチケット1枚と交換することができるのですが、スターは1ヶ月に1個もらえるので6ヶ月間契約しないとリンクスチケットとと交換する事ができません。(6ヶ月で1個なので、1年で2個もらえる)

そして10GB以上のデータ容量で契約しないと、スターを獲得することができません。

そして、後ほど紹介しますがスターを獲得するにはリンクスメイトと「ゲーム連携」をしなくてはいけなくて、そのゲーム連携には「月額500円のカウントフリーオプション」に加入しないといけません。

カウントフリーというのは、

  • Twitter
  • instagram
  • Facebook
  • グランブルファンタジー
  • U-NEXT
  • ニコニコビデオ

↑こういった対象となるサービスのデータ消費が90%OFFになるというオプションです。(対象のサービスは他にもあります)

カウントフリーオプションについてもっと詳しく知りたい方は

↑をご覧ください。

1番安い料金でスターをゲットする事を考えると、データ通信専用SIMの10GBが月額「2,380円」とカウントフリーオプションの月額「500円」を合わせて毎月「2,880円」でスターが貰えます。

6つスターを集めるために「2,880円」を6ヶ月分払うと「1,7280円」です。

「1,7280円」で好きな召喚石・キャラを1対獲得できると考えるとかなり安いと感じます。

スター6個集めると交換できるのは、リンクスチケット以外に「ヒヒイロカネ」「金剛晶」も交換することができます。

自分に必要なものを交換するようにしましょう。

これら3つのアイテムと交換できるのも凄いですが、リンクスメイトは普通によい格安SIMなのでリンクスメイトに乗り換えるのもありだと思います。

スターを交換する手順

スターは、リンクスメイトのマイページにて何個たまっているか確認できます。

6個貯まると、リンクスメイトのマイページにて

  • ヒヒイロカネ
  • 金剛晶
  • リンクスチケット

のどれかからお好きなものを1つ選んで獲得します。

獲得すると、グラブルの「プレゼントボックス」から受け取ることができます。

アイテムとルピが貰える

リンクスメイトでエリクシールやソウルシードが貰える

契約データ容量貰えるアイテムやルピ
5GB~9GBエリクシールハーフ:5個、ソウルシード:20個、リンクスガチャチケット:2枚、15,000ルピ
10GB~17GBエリクシールハーフ:10個、ソウルシード:30個、リンクスガチャチケット:3枚、25,000ルピ
20GB~25GBエリクシールハーフ:20個、ソウルシード:40個、リンクスガチャチケット:4枚、50.000ルピ
30GB~1TBエリクシールハーフ:30個、ソウルシード:50個、リンクスガチャチケット:5枚、100,000ルピ

※契約データ容量が5GB未満の場合は、こちらの特典は受け取れません。

↑こちらの表の通り、契約するデータ容量が多いと貰えるアイテムやルピも増えます。

スターと同じく、これらの特典が受け取れるタイミングは毎月10日の料金支払い後です。

次は「グラブルとリンクスメイトをゲーム連携する方法」について解説します。

リンクスメイトとグラブルを連携する方法

リンクスメイトとグラブルを連携する方法

先ほど紹介した特典の3つを受け取るには、リンクスメイトとゲーム連携しなくてはなりません。

リンクスメイトとグラブルを連携させるには、

  • リンクスメイトと契約
  • カウントフリーオプションに加入

↑こちらの2つの条件を満たさなければなりません。

リンクスメイトと契約するのは当たり前ですが、「カウントフリーオプション」について知らない方も多いので簡単に説明します、

リンクスメイトの「カウントフリーオプション」というのは、対象のゲームやコンテンツのデータ消費量が90%以上OFFになるという月額500円で加入できるオプションです。(ゲーム好きにはすごいお得なオプション)

例えば対象のゲームやコンテンツでデータを1GB分使った場合は90%OFFの「0.1GB(100MB)」に抑えられて、10GB使った場合は90%OFFの「1GB」に抑えられるという事です。

対象のゲームやコンテンツはたくさんありますが、有名なものを挙げると

  • Abema TV
  • abema漫画
  • OPENREC.TV
  • AWA
  • Mirrativ(ミラティブ)
  • U-NEXT(ユーネクスト)
  • ニコニコ動画/ニコニコ生放送
  • instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Appstore(iPhoneのアプリストア)
  • Googleプレイストア(Androidのアプリストア)
  • ウマ娘プリティーダービー
  • けものフレンズ3
  • モンスターストライク(モンスト)
  • グランブルーファンタジー
  • キックフライト
  • アイドルマスター
  • 荒野行動
  • シャドウバース

などなど他にもたくさんあります。

月額は500円でこれだけのサービスがほぼデータ消費0(90%OFF)になるならかなりお得ではないでしょうか?

カウントフリーオプションについてより詳しく知りたい方は

↑こちらの公式サイトにてご覧ください。

リンクスメイトと契約して、今説明した「カウントフリーオプション」に加入すれば【ゲーム連携】の条件を満たします。

リンクスメイトとグラブル連携手順

 

  1. リンクスメイトのマイページへアクセスする
  2. 画面に表示されている「ゲーム連携」をクリックする
  3. 「ゲームと連携する」をクリックする
  4. 連携するゲーム(グラブル)を選択する
  5. ゲームIDとゲームニックネームを入力して進む
  6. 「ゲーム連携を申し込む」というボタンをクリックする

↑こうすると、ゲーム連携の部分が「お申込み中」と表示されます。

この後、Wi-Fiに繋いでいる場合は切って「リンクスメイトのモバイル通信」でグラブルを起動して少しプレイします。

そうすると、1時間程度で連携が完了しますので「マイページ」のゲーム連携まで行って確認してみて下さい。

そしてそのページに「連携特典を受け取る」という表示があるのでクリックして受け取りましょう。

こうして特典を受け取ることができます(グラブルを開いてプレゼントリストに特典があります)

こうやって説明をみると難しそうに見えますが、実際やる事はマイページへ行って「ゲームID」入力したりするだけなのでとても簡単です。

ゲームID確認方法

グラブルのゲームID・ニックネームは、

  1. MENUをタップ
  2. プロフィールをタップ

こうして表示された画面の「右上に「ID;〇〇」と表示されている〇〇がゲームIDで、ニックネームは画面上部に表示されています。

グランブルファンタジーとリンクスメイトをゲーム連携

このゲームIDとニックネームをマイページのゲーム連携画面で入力すればOKです。

これで、リンクスメイトとグラブルの連携手順の解説は終わりです。

グラブルユーザーはリンクスメイトと契約すれば、特典も受け取れて毎月のスマホ料金も節約できる!

リンクスメイトはグラブルの特典もあり節約もできる

本記事は、「リンクスメイトとグラブルを連携させる方法と貰える特典」についての記事でした。

まとめると

連携させると貰える特典は、

  • メドゥーサ
  • アイテム詰め合わせ
  • スター

↑こちらの3つです。

そしてリンクスメイトとグラブルを連携させる方法は

  1. リンクスメイトと契約する(カウントフリーオプションにも加入)
  2. リンクスメイトのマイページへ行く
  3. ゲーム連携画面でグラブルを選ぶ
  4. グラブルのゲームIDとニックネームを入力する
  5. Wi-Fiと繋いでいる場合は、切ってリンクスメイトのデータ通信でグラブルを起動する

↑これでゲーム連携が完了します。

グラブルユーザーがリンクスメイトと契約をすれば、お得な特典を貰うことができますし、そしてリンクスメイトのSIMをメインのスマホで使う場合は毎月のスマホ料金を節約することができます。

まさに、一石二鳥なので「携帯代が高い」と感じている方やグラブルをプレイしている方にはリンクスメイトがおすすめです。

ゲラブルの特典も貰いつつ毎月の通信料も節約しちゃいましょう。

SIMステくん

ちなみに、リンクスメイトでは5G通信も可能になりましたので、5G通信でよりグラブルを快適にプレイする事が可能になりました。

↑リンクスメイトの5Gについてはこちらをご覧ください。

コメントを残す